角館中学校同窓会長          「石川円さん」訪問


同窓会長「円先生」・・・院長室にて・・・

令和3年の締めは,角館中学校同窓会の会長,石川円さん訪問です。凌雲会会員は当然同窓会会員でもあり,同窓会は私たちの大元の組織と言えます。ご存じの方も多いと思いますが,石川さんは西勝楽町の城南堂歯科医院の院長先生。親しみを込めて「円先生」と呼ばれる人望高き方です。

石川会長は本会HPをご覧になり「驚きと刺激を得ました」「これまでの絆をもとにさらに繋がりを深めていいなぁ」「交流の他にもHPで日常的な営みになってますね」「母校への協力もすばらしいです」等々ご感想を述べられました。お言葉,ありがたかったです。

石川会長からは,同窓会や本会への思いを手紙にしていただけることとなりました。そちらもぜひお読みください。近日アップします。

◎会員の皆さま,佳き令和4年をおむかえください。へばまた来年。

凌雲会設立総会の資料

凌雲会設立にあたり皆さんにお送りした「凌雲会設立総会」(紙面総会)の資料を掲載します。

「凌雲会設立総会」の資料(PDF)

※PDFファイルを表示できない方は、以下のテキストをご覧ください(若干レイアウトが崩れていますがご容赦下さい)。

「凌雲会設立総会」の資料(テキスト)

イルミネーション「まちの灯り」

「立町ポケットパーク」イルミネーション

今年の冬も角館の街角を輝かせているイルミネーション。
「立町ポケットパーク」です。2007年「まちの灯り実行委員会」によってスタートされた「街行く人の心に灯りをともす」取組が15年を数えました。
年々バージョンアップされ,訪れる人の目と心に温もりをもたらし続けています。
「まちの灯り」事業は本会「秀成さん」の発案。以来ずっと主催中核人として運営しています。折々に凌雲会メンバー数人もお手伝いをしています。
この冬は,新年5日までの灯りとのことです。
*詳しくはHP「角館まちの灯り」をご覧ください。検索エンジンでヒットします。

※このHPも「凌雲会 角館」で検索エンジンでヒットするようになりました。お知り合いの方々にも簡単に紹介できるようになりました。皆さま,お奨めください。

表決書(葉書)のコメント紹介(追加分)

 先日、議案表決書(葉書)に皆さんから寄せられたコメントをこちらで紹介しましたが、その後追加で到着した分を紹介します。


凌雲会設立総会(紙面総会)におけるコメントⅡ(表決葉書から続伸)

・役員の皆様,御苦労様です。血圧,高脂血症,通風の薬を飲みながら,毎日,通所作業に通っています。物忘れも多くなりましたが,何とか頑張っています。皆様の御健康をお祈り致します。

・役員のみなさん,いつもありがとうございます! 忙しい中,時間を工夫して活動してくれて感謝です。よろしくお願いします。

・現役最後の修学旅行引率で角館に行きました。感慨深かったです。楽しく飲める日を楽しみにしています。

・何にも役に立たず,すいません。 まだまだ元気にがんばりたいものです。 65才までは再雇用でがんばるつもりでいます。

・遅くなってすみません。これからの凌雲会に期待しています。

・いつもお手数をおかけしております。ありがとうございます。

・ゴクローさーま

・ご難儀をおかけ致します。よろしくお願いします。

・お忙しい中,役員の方々には大変ご難儀をおかけしております。何卒宜しくお願い致します。

・忙しいなか,みなさまには,ありがとうございます。

・なんぎかけます。よろしくお願いします。

・会長をはじめ役員の皆さまにはご難儀をおかけします。

・いつもご難儀をかけて,ありがとうございます。

12月15日午前7時:角館中学校

冬の朝,すずかけ通り

午後「凌雲会」創設認定となるはずの令和3年12月15日午前7時15分。正門から 続くすずかけ通り。とうに葉を落とした幹と枝がこれからの本格的な冬に備えています。 マスクをしカメラを構える不審なおじさん?じいさん?(校長許可とりましたよ)に 「おはようございます」と応え,重そうなカバンを背に,学び舎に歩む女子中学生2人。始業1時間前,早い登校です。